fc2ブログ
続<ヤガヴァン>
cafe de Yagavent(白楽;横浜市)

昨日に引き続きますが、今日は<ヤガヴァン>さんのテイクアウトのパンたちをご紹介していきますね~

Yagavent
<ヤガヴァン>さんのパンは全て自家製のレーズン酵母で作られています。長い発酵時間と手間をかけて小麦本来の旨味を引き出しているそうです。

Yagavent
小麦粉は挽きたての岩手県の南部小麦を主に使われています。ほのかな甘みと懐かしい風味のする小麦粉だそうです。この他、全粒粉とライ麦粉も国産の粉を使われているそうです。

パンのラインナップはハード系のパンがメインでクロワッサンやピザ、タルトなどのスイーツも揃い毎日だいたい15種類ほど焼き上げられているそうです


それではテイクアウトのパンたちを…

人気ブログバナー


人参とじゃこの佃煮のパン
人参とじゃこの佃煮のパン(¥220)
自家製のレーズン酵母と南部小麦で仕込んだ生地に菜種油を入れているそうです。その生地の中には、人参の葉とじゃことクルミとごま味噌を煮込んでシェフ自ら作られる佃煮が包み込まれています。
直径は9cmほどの大きさです。
人参とじゃこの佃煮のパン カット
パンの名前が“人参とじゃこ”なので赤いにんじんを想像してましたが、なんと人参の葉っぱが使われているのですねうう~んこの佃煮すごーく美味しいシャキシャキ感のある葉っぱの中にはじゃこがたーっぷりコリっとした食感の香ばしいクルミがコクを引き立てます。さらに甘辛のごま味噌が隠し味となり本当に絶品パンにはもちろんですがごはんでもぴったりです料理人でもいらっしゃるシェフの腕前は流石ですパン生地は菜種油が入っているのでしっとりもーっちりとした噛みごたえのある食感です。レーズン酵母のさわやかな香りもよく香ります。この佃煮を別売りして欲しいわぁ~オススメです





からし菜とわけぎのパン
からし菜とわけぎのパン(¥230)
レーズン酵母と南部小麦で作るプレーンなフランスパン生地にあまりパンでは使われることがないからし菜とわけぎと言う和の野菜を練り込んだパンです。
底辺9cm×高さ8cmのおにぎりのような形の三角形です
からし菜とわけぎのパン カット
レーズン酵母のさわやかな香りが香る生地は皮はパリッと焼き上げられ中は程よく水分がありもーっちりとした食感です。皮はナイフを弾くほどの固さではないのですが、中の生地の弾力でカットするのに結構力が要ります生地自体はプレーンなフランス生地なのですが、その分からし菜とわけぎのシャッキリ感と香りが引き立ちますからし菜はそのままで食べるとぴりっとしますが、パンに練り込まれて焼かれるとそのピリリが不思議と全くなくなります。わけぎの独特の辛みなども全く抜けるので食べやすいです。どちらも邪魔にならないのでどんなおかずにも合うしお食事パンとしてぴったりですオススメです





木の実のタルト
木の実のタルト(¥280)
サクしっとりのタルトの上にはクルミ・アーモンド・カシューナッツの3種類のナッツたちがこぼれんばかりに乗っています。
半径は8.5cmの円形の1カットです。
木の実のタルト カット
真横から見るとこんな感じナッツがうず高く積み上げられています。タルト生地はバター控えめとは言ってもサックサクで香ばしくとても美味しいですしーっとりとしたフィリングはほんのりと甘く優しいお味のフィナンシェのような食感です。ナッツたちは落ちないようキャラメリゼされているのでこの甘さも美味しいです。タルトのサクしっとりの絶妙な食感はもちろんのことこのナッツの量はナッツ好きにはたまりませんコーヒー・紅茶のおともに是非オススメです



『人気ブログランキング』参加しております
お帰りの際良かったらポチっとお願い致します人気ブログバナー

テーマ:パン - ジャンル:グルメ

【2009/01/15 17:00 】
パン | コメント(6) | トラックバック(0)
<<<金麦> | ホーム | <カフェ・ド・ヤガヴァン>>>
コメント
わ~い!木の実のタルトがぶっと食べたいなあv-10

香ばしさを想像していますv-238
【2009/01/15 17:05】
| URL | yuki #-[ 編集] |
こちらのお店、あたし好みデス(*^_^*)パンが とっても 美味しそう(o^~^o)佃煮のパンも 分葱のパンも、身体に良さそうなパンですね。ナッツたっぷりのタルトは、珈琲と ゆっくり 味わいたいデスf^_^;
【2009/01/15 17:23】
| URL | マロンまろん #-[ 編集] |
何故だかケータイから画像が見られなかったので
今日は想像力をフルに働かせてみました(笑)。

佃煮のパンや、わけぎのパンとか
なかなかレアな感じで、そそられます

木の実のタルトも美味しそうな感じですね♪

画像が見れるようになったら
その時に改めて見てみます。
【2009/01/15 18:54】
| URL | SHIRO #BfKgqMd2[ 編集] |
>yukiさん
こんばんは。
木の実のタルト、良い感じでしょv-411
あまりにもナッツたちがてんこ盛りになっていたので迷わずゲットでしたe-319
コーヒーe-93にもぴったりでしたよ~e-266
【2009/01/15 21:27】
| URL | kurumichan #-[ 編集] |
>マロンまろん さん
こんばんは。
ハード系がメインなのでマロンさんのお好きなパン屋さんですねv-219きっとv-10
和総菜をなんとも上手に使われて本当に美味しくいただけましたv-271
ナッツ好きにはたまらない木の実のタルトもコーヒーにばっちりですv-343
【2009/01/15 21:35】
| URL | kurumichan #-[ 編集] |
>SHIROさん
こんばんは。
あらぁ。。ケータイでは見られなかったですか。。v-12
たまにあるみたいですよねv-390
ちょっと時間をおくと見られるかと思いますので是非ご覧下さいませv-421
【2009/01/15 21:41】
| URL | kurumichan #-[ 編集] |
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://panyatour.blog58.fc2.com/tb.php/878-76372921
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |