上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
<BECKER'S DELIGHT>(赤坂/乃木坂;港区)
![]() もう何度かこのブログ内でも登場の<ベッカーズディライト>さん、昨年3月には今はなきフジテレビの『ハピふる』 ![]() ![]() ちょっとご無沙汰になってしまい、竹村シェフの美味しいドイツパンが食べたくなったのでまたお邪魔してみました。 今回は初めてご覧になられる方も多いと思いますので、お店のご紹介記事も載せておきますね~ ![]() ![]() こちらは東京ミッドタウンから徒歩5分と言う所に一昨年4月にオープンしたパン屋さんです ![]() アクセスは東京メトロ千代田線乃木坂駅より徒歩5分弱、赤坂小学校の裏手になります ![]() ![]() 店内は白とオレンジ色が基調の内装がとてもかわいらしいです。シンプルなのですがアンティークの雑貨が置かれ落ち着いたとてもステキな空間なのです ![]() ![]() パンは全て対面販売で一つ一つ丁寧に作られたドイツ風のパン達がガラスのショーケースの中に並んでいます ![]() ![]() ![]() 壁に下げられているのはオリジナルエコバッグ ![]() ![]() こちらのオーナーさんは竹村憲太郎さん、奥様の直美さんとお二人で切り盛りされていらっしゃいます。ご主人はドイツで1年間ご修行され、帰国後は神戸のパン屋さんで4年間腕を磨かれたそうです ![]() その神戸のパン屋さんと言うのは神戸市東灘区摂津本山にある<ベッカーブルシュ>。そう ![]() ![]() ![]() 関西にお住まいの方ならおわかりになると思いますが、以前毎週土曜日PM5:00からMBSで放送されていた『みかさつかさ』と言う番組の“やるじゃん”と言うコーナーに私がパン好き主婦として出演させていただいた時にもこの<ベッカーブルシュ>をご紹介させて頂きました。なんとその時の店長さんが竹村さんだったのです。なんという偶然 ![]() ご主人様もとてもステキな方なのですが、奥様の直美さんもご主人様とごいっしょにドイツにも渡られていただけありパンの知識もとても豊富で優しく丁寧に教えて下さいます。パンは全て英語・ドイツ語・フランス語表記となっており、初めていらっしゃる方はわからないと思いますのでどんどん伺ってみましょう ![]() それではそろそろ本題のパンのご紹介をさせて頂きますね ![]() ![]() ![]() MAX(¥290) カイザーゼンメル(シンプルなロールパン)の生地を使って、中にはとんとろの粗挽きソーセージを包んで素敵な形に焼き上げたお惣菜パンです ![]() 1辺の長さは12cmほどの大きさです。 名前の“MAX”ですが、『マックスとモーリッツ』と言うドイツの童話があるそうで、それはマックスとモーリッツといういたずらぼうずがパン屋さんに忍び込む…というようなお話だそうなんですね ![]() ![]() ![]() 表面の皮はこんな感じです ![]() ![]() ちょっと固そうに見える表面はパリッと焼きあがってはいるものの、全然固くはないのですっとナイフも入ります ![]() この形を崩すのは勿体なくなってしまうほどの美しさなのですが、ふっくらとしているところをばっさりと… ![]() すると、中にはこんな感じにとんとろソーセージが入ってましたぁ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CACHE CACHE(¥240) 水を使わずに牛乳だけで練ったブッターホルンヘン(パンオレ)の生地にドライストロベリーを混ぜ込み、アーモンドクリームをたっぷりとかけて焼き上げたパンです。 長さは14cm×幅6cmほどの大きさです。 名前の“カシュカシュ”ですが、フランス語でかくれんぼと言う意味だそうです ![]() ![]() ![]() いや~なんか形がぷっくりとしててかわいい~ ![]() ![]() このパンは日替わりで出されているそうで、私が伺った日はストロベリーでしたがレーズンの日もあるそうですよ ![]() ![]() はい、中はこんな感じです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『人気ブログランキング』参加しております ![]() お帰りの際良かったらポチっとお願い致します ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日も書きましたが、明日発売される“女性セブン”の『春の新作パン特集』に私、登場致します ![]() 宜しければコンビニなどでご覧下さいね~ ![]() また同じく今週、金曜日に小学館から発売される“SAKURA6号”では、『主婦が綴る人気ブログ』と言う企画でご紹介頂いております。 こちらも併せてお知らせさせて頂きます ![]() |
![]() |
明日の女性セブンね
![]() MAXに使われている、とんとろのソーセージって珍しいですよね ![]()
【2009/03/25 19:30】 | URL | yuki #-[ 編集] | こちらのお店も 拝見した事があります。
ソーセージパンは、ボリューム満点で ジューシーで 美味しそう(o^~^o)カシュカシュは、名前が 可愛い~ですね♪プチシューを(クリーム無) カシュカシュって 呼ぶ所も ありますよね。 >yuki さん
こんばんは。 明日からこちらに帰って来られるのね~ ![]() ごゆっくり羽のばして下さいね~ ![]() お手数ですが『女性セブン』よろしくね~ ![]() またコメント頂けるの楽しみにしてます ![]() >マロンまろん さん
こんばんは。 覚えていて下さって嬉しいです ![]() ハート型のかわいいパンの中にとんとろソーセージ ![]() ボリュームもありとても美味しかったです ![]() プチシューのことを“カシュカシュ”と言うの知らなかったです ![]() おめでとうございます
![]() 明日、ちゃんと購入します ![]() 楽しみです ![]()
【2009/03/26 00:43】 | URL | マリリンママ #-[ 編集] | >マリリンママ さん
こんばんは。 コメントありがとうございます ![]() いえいえ ![]() 私はちょっとドキドキです ![]() 凄いです~!くるみちゃん。
雑誌二冊に出ちゃうんですね? 楽しみにしています。
【2009/03/26 06:25】 | URL | 直 #-[ 編集] | >直さん
こんにちは。 どうもありがとうございます ![]() たまたま1日違いで出版される雑誌に載せて頂ける事になって ![]() お忙しいところ申し訳ないですが、是非ご覧下さいね~ ![]() こんにちわ!
カレーパン大好き!の七味とうがらしです。 さっそく「女性セブン」を拝見しました。 洋風な方かと思ったら、和風なんですね。 私も同じくらいのロングヘアです。 ウェーブのあるくせ毛でちょっと茶色がかって、 まっすぐの黒髪がうらやましい! もう1冊のほうは本屋さんで探してみて見ます。 >七味とうがらしさん
こんばんは。 今日は早速ご覧下さってありがとうございます ![]() 和風ですか。。 ![]() 髪は中学の時からずーっとロングのままでショートにしたことないんです ![]() パーマもかけたことなくくせもなくのストレートです。 <SAKURA>の方はブログの紹介なので私は出ていませんが、 宜しければお手数おかけ致しますがご覧下さいませ。 よろしくお願い致します ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|