上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
<BOULANGERIE SEIJI ASKURA>(高輪;港区)
昨日に引き続きますが、朝倉シェフの後半編のパンたちをご紹介していきますね~ ![]() ![]() ![]() ベーコンチーズエピ(¥218) 麦の穂の形をしたフランスパンに角切りのベーコンをたっぷりと包みこみ、チーズをたっぷりとかけtれ焼き上げたエピです。 長さは25cm×幅11cmほどの大きさです。 ![]() 表面の皮とたっぷりかけられたチーズはこんな感じです ![]() チーズの“羽”も大きく広がっていて嬉しい ![]() ![]() カットしてみると断面はこんな感じです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のっぽのレーズンシナモン風味(¥138) 昨日ご紹介しました“徳島ゆずロール”と同じ柚子酵母を使って作られた生地にレーズンをたっぷりと練り込み、シナモンの風味のダマンドクリームをかぶせて焼き上げたスイーツなパンです。 長さは16.5cm×幅5.5cmほどの大きさです。 ![]() 表面のダマンドクリームはこんな感じです ![]() 朝倉シェフに伺うと、レーズンを入れることにより生地がダメージを受けるので丸く成形するよりこのような細長いのっぽの形にした方がふんわりとしたやわらかい食感が実現できるのだそうです ![]() ![]() はい、断面はこんな感じです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『人気ブログランキング』参加しております ![]() お帰りの際良かったらポチっとお願い致します ![]() ![]() |
![]() |
| ホーム |
|